世界初!地震前兆感知器「ナマジー」ショップ!

地震は突然やってきます。今まで、予期せず発生する巨大地震に多くの方が被害を受けてきました。しかし、前もって知ることは出来ませんでした。今までは・・・。もし、数日前、数時間前に巨大地震の危険性を知ることが出来たなら・・・

1995年1月17日午前5時46分頃に発生した阪神・淡路大震災は、6435名の尊い命を奪いました。

その後、2007325日の能登半島地震までの12年間に、震度6以上の地震は15回も起きています。

そして記憶に新しい、2007716日午前1013分頃発生した新潟県中越沖地震。

本震震度6強の後、その日の午後余震で震度6弱、7月中の余震は130回を超えており、その被害は甚大で、現在も復旧活動が続けられています。

そして今年の614日に「岩手・宮城内陸地震」が発生!

21世紀になり、科学がこれだけ進歩したにもかかわらず、地震予知については、確実な科学的手段がまだ確立されていません。

地震の初期微動をとらえる「緊急地震速報」はありますが、直下型の都市型震災には役立ちません。



数時間もしくは数日前に巨大地震の前兆を伝える現象があれば…

実は、そのような現象が、阪神・淡路大震災の23週間前に発生していたのです。それは、家電製品の故障や異常動作の頻発です。

電子機器の誤動作。テレビ画面=ノイズ発生・映像障害、ファックス電話=未着信状態での動作、パソコン=不自然なシャットダウン、蛍光灯=蛍光灯の異常点滅や発光、ラジオ=ノイズ発生や音声傷害、携帯電話=未着信状態での着信動作

●テレビの画面に波が入ったり、
●リモコンが使えなくなったり、
●テレビやラジオの音声にノイズが入ったり、
●聞こえるはずの無いFM放送が聞こえたり、
●受信できるはずの無いテレビ放送が受信できたり、
●携帯電話に着信履歴の無い着信があったり、
●スイッチを入れていないのに蛍光灯が発光したり、


オカルト現象でもないのに・・・、もしこの現象を捉えられるとしたら・・・、巨大地震の前ぶれを知ることが出来たら・・・、大切な家族と財産を守れる

と思い、インターネットでいろいろ調べてみました。
地震の前ぶれを知る方法としては、

●宏観現象(動物の異常行動、地震雲など)
  科学的ではない、判断の経験が必要・・・・出来そうにも無い。

●VAN法(地中に電極を埋めて電圧を測る)
 どの様に測定するか不明、測定器が高価・・・・出来そうにも無い。

●FM電波による観測(平常時に受信できないFM放送受信)
  アマチュア天文家の串田嘉男さんが発見、測定器が高価・・出来そうにも無い。

●大気イオンの測定(電子機器の誤動作の元を測定)
  ある程度の関連性はあるようだが大学の研究室・・・・出来そうにも無い。

●大気イオンの測定結果のFAXサービスを受ける
  FAXサービスのコストがかかる・・・・効率が良くない。

●くるぞー君(AMラジオ放送のノイズを測定)
  測定器が高価、個人レベルでは難しい・・・・出来そうにも無い。

等々を含め10種類くらいの方法論が有ったが、どの方法にしても学習する時間がかかりそうですし、どの方法が確実に地震の予測ができるか誰も保証していない。

そこで私は、

この方法で地震の前兆を知って、巨大地震から私の家族と財産を守る事に決めました。

実は、そのような現象が、阪神・淡路大震災の23週間前に発生していたのです。
それは、家電製品の故障や異常動作の頻発です。



始めまして、遅れましたが私は小川 裕(おがわゆたか)と申します。
私も始めてこの装置を見た時に思いました。
この簡単な装置に地震の予測が可能かということを・・・
今年になってやっと国も動き出した「地震予測」という大きな目的に対して、

平成209月 午後237


その方法にした理由とは?

●大掛かりな測定器を購入する方法では無いから

●時間をかけて学習する必要が無いから

●その方法を取り入れた翌日から地震の前兆を感知し始めるから

●ランニングコストは、年間35円だけだから

●設置スペースは、54.12平方センチ(手のひらサイズ)だから
      (縦6.2cm×横8.2cm×奥行6.6cm

●置いておくだけでカラー液晶の画面と音で知らせるから

●全国の地震前兆の状況を一目で見られるから

私も単純な理由でこの方法を選んだ訳ではないです。

まだ、国でも地震予測の研究を始めたばかり、
簡単に地震の予測を出来るとは考えていません。

私の選んだ方法が確実だという保障はどこにも有りません。

だって、誰も正確に地震の予測が出来たなんて聞いたことはありません。

でも、どうしても地震の前兆を知って、
巨大地震から家族と財産を守りたかったのです。


そして、

どうせやるなら時間を掛けずに簡単に分かって、出来るだけリスクの少ない方法を選びたかった。

その方法の使い方とは?

●毎日その装置の画面を見て確認するだけ

●アラームを表示していたら、データを集計サイトへ送るだけ

●送ったデータはリアルタイムで集計サイトへ表示、見て確認

●会員だけのページで、全国の分析グラフをダウンロード

 特許出願中
(特願2007-241081

その装置とは?

地震前兆感知器「ナマジー」と言います。
なんか変な名前・・・と、お感じになられた方も少なくはないでしょう。
メーカー(株式会社天山プロジェクト)に聞きましたら、
「昔から地震が近づくと(なまず)が騒ぐと言いますが、(なまず)の事をある地方で(なまじ)と言います。
マスコミでも凄い商品と紹介されました!

この(なまじ)をもじってナマジーとしました。」との事でした。

一見おもちゃのように見える地震前兆感知器「ナマジー」ですが、技術的にはなかなかの優れものです。




●PCfan 2007.9.15号に掲載
   

●デジモノステーション2007/12に掲載

●東京スポーツ2008/5/18に掲載

●フジテレビ系uhbスーパーニュース
 2007.8.31オンエアー 〜札幌で売れている防災グッツ〜

明日の防災の日を前に防災訓練を

地震と電磁波の関係を利用
強力な電磁波で反応

●テレビ朝日未来デパート(くりーむしちゅう出演)
 2007.12.20オンエアー 〜すでに現実化すごい商品〜

地震の前兆を知らせる
ナマジーはこちら

何分か前なら解るが数日前に
分かるなんて・・・と驚き



ナマジーが、異常を検出すると

普段は、ビル街の空中を気持ちよく泳いでいる「なまず」です。
地震の前兆を感知すると、画面が真っ赤なになり「なまず」が暴れだし、「ピーピーピー」と言う音を発します。

平常時 前兆を感知すると画面と音で知らせます


心臓部分のセンサーは、国立大学等で地震の前兆の観測に使用している2つの方法を用いたセンサーを内蔵している。

●電磁波センサー‥電波の異常電播を検出
電波時計などに使用される標準電波を常時観測し、変化を平均化して蓄積します。その蓄積された情報と現在の状況を比較し正常か異常かを判別。設置場所の状況を自動的に学習することで「異常」を判別します。つまり、標準電波の送信所とナマジーの間の異常を捕らえる。

●静電センサー‥空気中のイオンの変化を検出
大気中の静電気の変化を平均化して正常値として学習します。大地震が起きる前に地殻の変動により異常な量の金属プラスイオンが大気に放出されると、その状態を静電変化として捕らえ、学習している情報と現在の状況を比較し異常を判断します。つまり、遠くの震源地よりも近くの震源地の方が反応しやすい。


検出した「警告データ」をデータサイトへ送信します

この2つのセンサーにより地震の前兆を感知し、データサイトへ「警告データ」を送る
   画面と音で知らせます

「警告データ」は
携帯からセンターへ送信


データの送信方法は、ナマジーの画面に表示される「QRコード」を携帯電話で送る方法とパソコン画面から送る方法の2通りです。

つまり、あなたの作業は「警告データ」を送るだけ!

送られた「警告データ」は・・・


データサイトの画面を紹介します

この画面では、前兆の強さを全国の地図の上に地域ごとに表示していきます。
前兆の強さは赤と青のそれぞれ3段階のマークで表示されます。


全国の前兆反応は、表示期間を指定して見られます。

もし、巨大地震が発生するとしたらこんな感じではないでしょうか

ここで、ナマジー会員しか見られない


実際の地震の前兆グラフを紹介します

このグラフは、ナマジーセンターに送られた「警告データ」を元に作成しています。

6月14日8時43分の「岩手・宮城内陸地震」の前兆グラフ
  印に注目、グラフのピークは、6132030分、地震発生の12時間前
7月5日茨城県沖 震度5弱と7月8日沖縄本島近海 震度5弱の前兆グラフ

7月5日茨城県沖 震度5弱と7月8日沖縄本島近海 震度5弱の前兆グラフ
 200875日 1659分 茨城県沖 5弱 の地震。
  ○印に注目、グラフのピークは、75930分、地震発生の7時間前
 ・200878日 1049分 沖縄本島近海 5弱 の地震
  ○印に注目、グラフのピークは、772130分、地震発生の13時間前

私は、こんな簡単な装置でこれほどの前兆を知らせてもらえるなんて信じられなかったのです。これも、全国のデータが集まってくるからなのですね。



ここで、地震前兆感知器「ナマジー」をお使いの方の感想をお聞き下さい。

川崎市 S.Nさん 男性 62歳
今までに震度3以上の地震は数え切れないほど経験しました。最高は、震度6弱を経験し、 その時には大変な思いをしました。
ナマジーを購入してから、何回と無く警告を発しています。警告のたび毎にデータを送信しています。送信方法はパソコンでナマジーに表示される9桁の数字を送るだけで、簡単な作業で済みます。
最近では、全国のナマジーがどの様に反応したかを見るのが日課になっています。友人に話したら、“欲しい・興味が有る”と言っていました。

名古屋市 K.Mさん 男性 47歳
私は、あまり地震に遭遇した事は有りません。大き目の地震にあったことは4回程度かな。うちのマナジーは、あまり反応しないようです。
ま!その方が嬉しいけど しかし、いざ地震になったら怖いので、大きな家具や重たい食器棚は耐震の固定をしています。私の住んでいる地域は、田園風景の中に職場の工場があるので逃げる所がたくさん有るせいか、友人に話してもあまり感心を示しませんでした。 でも、大地震の前には、必ずナマジーが教えてくれると思っていますので安心しています。

大阪市 M.Sさん 男性 64歳
地震は何度か経験していますが、さすがに震度7の時には、寿命が縮まる思いをしました。今までのナマジーの反応は、数回程度です。しかし、センターの画面を見ると、分かりやすいので結構見ています。
地震防災の作業を・・・と思うのですが、仕事が忙しくてまだ取り掛かっていません。友人に話したら、“ホントに地震前に知らせてくれるの?”と、言っていました。もちろん知らせてもらうために手に入れたのですが、知るのが怖い、もう2度と震度7の思いをしたくはありません。

東京都 A.Mさん 男性 55歳
震度3以上の地震は、8回程度で最高は震度4でした。私は大きな地震に被られてはいないのですが、震度6以上の地震の被災した方の心中をお察しいたします。
うちのナマジー君はすこぶる快調で、頻繁に警告を出してくれています。その都度センターへデータ送信をして、画面を見ています。前兆グラフは感心しながら見ています。特に、「岩手・宮城内陸地震」のグラフは衝撃でした。友人は、“面白い・期待している”と言っていますが、願わくは、警告を出さないでいて欲しい。



数日前・数時間前から地震発生の危険性を知ることができたら・・・

どうせやるなら時間を掛けずに簡単に分かって、出来るだけリスクの少ない方法を選びたかった。




地震の前兆をいち早くキャッチする為の、ナマジー会員(年会費6,300円)を永久無料。(3年間で18,900円)

<内容>
●データサイトの閲覧

●希望地域の前兆グラフをメール配信

●会員の前兆データの配布

●当社厳選の防災グッツを特別価格で斡旋(予定)


平常時 画面と音で知らせます


予定数になりましたので販売を完了いたしました。




1ヶ月525円の出費は高いでしょうか?

ナマジー会員の会費は、年間6,300円です。1ヶ月にすると525円です。
ナマジーを3年間使うと1ヶ月525

             



家族内の防災意識が向上

一見おもちゃ感覚の製品だが性能は高い。
これを家庭に置くことにより、今までとは違い地震を身近に捕らえるキッカケになる。

仮にメディアで「近々地震が来ます」等の報道がされた時、家庭にナマジーがあると自分の目で確かめられるメリットは大きい。

各家庭では、ナマジーの反応で家族共通の話題ができ防災意識は確実に変わります。



現在販売しているお店は?

以下のお店で手に入れることが出来ます。

●東急ハンズ渋谷店

●東急ハンズ新宿店

●大手インターネットショップ数十店(一部予定もある)

しかし・・・



私と同じく時間を掛けずに簡単に分かって、出来るだけリスクの少ない方法をお考えの方の為に100台を用意しました。


平常時 画面と音で知らせます


予定数になりましたので販売を完了いたしました。




この所の日本列島は、何かおかしい。昨年の能登半島地震、新潟県中越沖地震。

今年に入ってからは岩手・宮城内陸地震、岩手県沿岸北部の地震と立て続けに震度6強の地震が襲っています。

現在の方法では、「突然、地震が来ます・・・」の警報を一方的に知らせてきて、警報とほぼ同時に揺れ始める事もあり、心と体の準備をする時間が無い。

この装置を使う事でかなり早めに知ることが出来るし、もしかしたら心と体の準備をする時間が出来るのではないか?

少なくても、数日前・数時間前に巨大地震が発生する危険性を知ることが出来たら・・・

その為に100台のナマジーを用意いたしました。この機会にこの情報をご活用下さい。

また、残りわずか37台になってしまったことをお詫びいたします。

いえ、まだ37台あります。

まだ、間に合います・・・。

地震予知研究家 小川 裕

予定数になりましたので販売を完了いたしまた。

特定商取引法に基づく表記



ホームページ作成
☆無料講座☆